クアラルンプール旅行記(12年5月):The 旅行道:So-netブログ
SSブログ

クアラルンプール旅行記(12年5月) [海外旅行記]

今回はクアラルンプールに行ってきました。
昨年8月、エアアジアXのホームページで予約を取りましたが、片道5000円のチケットは予約しようとして個人情報を入力している途中に売り切れてしまい、残っていた片道18000円のチケットでもまだ安いと思って、そちらを申し込みました。(追記:往復で36000円です)
実際には空港税、手数料などが加算され、クアラルンプールのLCCT(ローコストキャリアターミナル)とKLセントラル間のバス往復送迎、サンドウィッチ2個、機内食1食をつけて合計で42634円でした。(追記:往復での料金です)
座席の選択、毛布、受託手荷物もすべて有料ですが、それらは申し込みませんでした。
夕方に仕事を終えてから家でシャワーを浴びて関空発23:15のフライトに間に合わせようと思うと、近鉄特急では間に合わず、行きはぷらっとこだま(1ドリンクつき4200円)を利用することにしました。帰りは近鉄特急のデラックスシート(チケットショップで3600円)です。ホテルは楽天トラベルでシトラスホテルのクラブフロアを予約しました。3つ星、クラブラウンジと屋外プール利用可、朝食付きで1泊158リンギット(以下R)でした。

18日、18:45発名古屋のこだまに乗り、19:50新大阪着。地下鉄と南海特急ラピートβ(往復で2240円)を乗り継いで21:09関空着。帰りのラピートβは1回だけ時間変更が出来るため、21日の最終便にしておきました。
エアアジアでは機内持ち込み手荷物の重量が7Kg以下と決められていますが、私の荷物はバイオXと地球の歩き方込みで4.0Kgでした。その後、保安検査と出国審査を済ませてからペットボトルのお茶を買い込み、23:15のフライトで関空を発ちました。

19日の朝4時半過ぎにクアラルンプールLCCT着。こんな早い時間だと言うのにターミナルは凄い賑わいです。入国審査後すぐの場所で現地通貨をキャッシングしようとしたら、なぜかエラーが出たため、隣の銀行で両替しました。12000円が414Rになりましたが、外に出てからこれよりかなり良いレートで両替できたので、すぐに後悔しました。ターミナル内のファストフード店でチキンとライスのワンプレートディッシュ(10.5R)を食べ、あたりを散策してから、6時発のエアアジア直営バスに乗りました。バスにはバウチャーを見せるだけで乗れ、7時過ぎにKLセントラルに到着しました。駅のコインロッカーに観光中は必要のない荷物を預け(5R)、KTMコミューターに乗って(2R)、郊外にあるバトゥ洞窟に向かいました。ここは切り立った崖と鍾乳洞を活かして、そこにヒンズー寺院を立てた場所です。入り口には仮装大会のような姿をした神様の巨大像が「キリッ」とした顔で立っています。夜行フライトで到着した数時間後に、暑い中272段の階段を上るのは大変で、汗が全身から噴出しました。しかしヒンズー教徒の参拝風景を目にする機会は少ないので、それなりに良い経験でした。
その後再びKTMコミューターに乗って、趣のあるクアラルンプール駅(KLセントラルの隣にある旧駅舎の駅)で降り、そこから徒歩で国立博物館(5R)に向かいました。ここでは時代別に4つの展示室でマレーシアの歴史を紹介していました。
その後、国立モスクに行き、見学をしました。イスラム教の建造物は、大変凝った模様のものが多い気がします。ここのモスクも白と青を基調として、無機質で幾何学的な印象ながら大変美しく、私はこれだけでご飯3杯はいけそうです。
その後、マレーシアイスラム美術館(12R)に行き、世界各地のイスラム寺院の精巧な模型や美術品などを見学しました。地球の歩き方によると、ここのカフェで中東料理を食べられるらしく、立ち寄ってみました。というか実は最初からその予定で、他の観光地を先に廻って時間を調整していたのです。前菜とデザートはビュッフェ形式で、メインディッシュを5~6種類の中から選べました。私が選んだのは、ラムをケバブ風に焼いてうすく切り落としたもの。雰囲気も素敵で、ドバイでも食べたことのある前菜やデザートと共に楽しみました。ただし49.5Rと割高なので、それだけの価値を見出せない人も多いでしょう。
その後、バタフライ・パーク(20R)に行きました。ネットで囲まれた熱帯雨林を様々な蝶が飛びかっているのですが、蝶が多すぎるあまり蛾のように思えてきて、「害虫がたくさんいる蒸し暑い森」にしか思えませんでした。蝶が好きなら違う感想になるのでしょうが……。
それからKTMコミューター(1R)でセントラル駅に戻り、コインロッカーの荷物を引き払ってから、LRTを乗り継いで(2.5R)、ホテルにチェックインしました。
部屋に荷物を置いてからクラブラウンジに行き、水やグアバジュースを飲み、サンドウィッチやフライをつまみました。3つ星ホテルのラウンジなので高級感はありませんが、ちょっとした飲食が自由というのはありがたいものです。
17:20に再びホテルを出発し、KLモノレール(1.2R)に乗って、地球の歩き方に載っているスリ・ムラユというレストランに行きました。ここは10年以上前に私が初めてクアラルンプールに来た時にも訪れた店で、その時と雰囲気は変わっていません。サテー、麺、羊や鶏などの肉料理、サラダ、ライスケーキ、デザート、フルーツなど多彩な料理をビュッフェ形式で食べられ(72R)、20:30からは45分間の民族舞踊のショーがあります。見ていて思ったのですが、半分くらいはフィリピンのマニラにあるザンボアンガという民族舞踊のディナーショーの店と演目がかぶっていました。来月またマニラに行く予定なので、記憶が新しいうちにザンボアンガで再確認しなければw
隣の席には子供連れの家族が座っていましたが、母親が中東で見かける目元だけ出した真っ黒なブルカを着ており、顔の前の布のすき間から上手に食べていました。一方、10歳くらいと思われる娘はTシャツ姿でしたが、13歳くらいになるとあの子もきっと母親同様の真っ黒なブルカを着ることになるのでしょう。
ショーの後、再びKLモノレールに乗ってホテルに戻りました。

20日は朝7時半に起床し、ホテルで朝食を摂ってから、8時半に出発しました。とは言え、前日の寝不足と猛暑で蓄積された疲れが残っており、あまり外を歩き回る気になれません。この日は屋内観光を多めにして、早めに切り上げることにしました。
まずはLRTに乗って(1.2R) マスジット・ジャメに行き、インドのムガール建築の影響を受けたというモスクを見学しました。たしかにニューデリーのフマユーン廟やレッドフォートと建築様式がよく似ています。
その後セントマリー聖堂に行ったところ、ミサの最中でしたが、聖堂のスタッフが手招きで中に案内してくれました。信者と共に長いすに座って神父の話を聞くふりをしていたところ、みなが起立して歌い始めたので、一緒に起立しました。歌詞を知らないので歌うのは無理でしたが……。なおマレーシアではスカーフをした女性をよく見かけますが、あれはイスラムの教えに則って女性が肌の露出を少なくするためのものなので、教会内にはスカーフをした人はいませんでした。
その後、イギリス、スペイン、インドの建築様式をミックスした旧連邦事務局ビルの写真を撮ってから、国立織物博物館(無料)に入場しました。内部には布地や民族衣装の展示があり、クーラーがよく効いていたので、必要以上に長居しました。
それからLRTに乗ってダン・ワンギ駅に行くと、近くにクアラルンプールタワーが建っているのですが、そこに進む道が見当たらず、大回りする元気もなかったので、写真だけ撮ってあきらめました。
再びLRTに乗ってKLCCへ。ここはペトロナスツインタワーの足元にあるショッピングセンターです。カフェでトマトライスとフライドチキン(9.5R)の昼食を摂り、スーパーマーケットでお土産を買ってから、KLCC水族館(45R)に行きました。巨大な水槽の内部をガラスチューブの歩く歩道に乗って移動するという展示形式で、私にとっては見慣れた光景ですが、比較的大規模で見ごたえがありました。魚の説明も英語で書いてあるので、ある程度分かりました。
その日はそこで観光を切り上げ、先ほどのスーパーで夕食用の弁当(5.6R)を買ってからホテルに帰りました。クラブラウンジとスイミングプールで時間をすごし、翌朝に備えて早めに就寝しました。

21日は午前3時半に起床し、4時前にチェックアウト。KLセントラルに行くためタクシーを呼んでもらったところ、ホテルスタッフから25Rと告げられました。KLセントラルで4:20発のバスに乗り換え、空港に着いたのは5:25でした。
チェックイン後、プライオリティパスで出国審査の近くにあるプラザプレミアムラウンジに入り、お粥、パスタ、チャーハン、ゆで卵、豆の煮込み、デザートなどを食べ、出国審査を済ませてから、8:15発のフライトでクアラルンプール発。
定刻より10分遅れ、15:55関空着。その後、最速で入国審査を済ませ、16:05発のラピートβに乗り、17時発の近鉄特急で名古屋に帰ってきました。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 2

hawaiian

LCC 私は使ったことがないけど、最近すごく注目して調べてます。
でも、18,000円の運賃を選択して、42,634円かかってしまうのは
ちょっと違い過ぎですね。
他の費用も配慮しないと。
by hawaiian (2012-05-23 10:01) 

毎留

片道18000円、往復で36000円。
それに税金やオプション代を上乗せして42634円です。
by 毎留 (2012-05-23 20:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0