島根旅行記(20年11月):The 旅行道:So-netブログ
SSブログ

島根旅行記(20年11月) [国内旅行記]

(この記事は、旅行終了後2週間経過してからアップしています)
今回は島根県を中心に、鳥取県の境港にも立ち寄ってきました。
まずは赤い風船で下記ツアーを予約。
11/20 名古屋1410(のぞみ33号)―1547岡山1605(やくも19号)―1847松江
11/20 松江アーバンホテル素泊まり
11/23 松江1559(やくも24号)―1839岡山1937(のぞみ58号)―2113名古屋
上記で26900円のところ、GoToが適用されて17490円になりました。地域共通クーポンは電子版で4000円ですが、こちらは当日スマホを家に置き忘れてしまい、ウィンドウズパソコンでは操作できないので断念しました。
またじゃらんで下記ホテルを予約しました。地域共通クーポンはそれぞれ1000円ずつで、こちらは紙でもらいました。
11/21 ホテルルートイン浜田駅前(朝食付き6300円→GoToとじゃらんクーポンで3095円)
11/22 ホテルα―ワン米子(朝食付き5100円→GoToとじゃらんクーポンで2100円)

11/20 午前中、半日勤務してから下記の通り松江へと移動。
名古屋1410(のぞみ33号)―1547岡山1605(やくも19号)―1847松江
松江到着後、ホテルの部屋に荷物を置いてから、はなの舞シャミネ松江店とESOLA松江駅前店をハシゴしました。2店で合計2882円分の飲食をして、食べログで2100円分のポイントを取得しました。どちらもGoToイートの予約です。

11/21 ホテルに荷物を預け、0730にチェックアウト。前日に2店ハシゴしてあまり空腹ではなかったので、コンビニの総菜パンと野菜ジュースで朝食を済ませ、そのまま徒歩で松江城へ。0830の開館を待って、小泉八雲記念館、武家屋敷との3館共通入場券(1100円)を購入し、それらを見て回りました。松江城は江戸時代の築城で、国宝になっています。私はこれで国宝5城(松江、姫路、松本、犬山、彦根)すべてを訪れたことになります。小泉八雲については怪談話の人というくらいの認識でしたが、ギリシャ生まれの白人だったのですね。武家屋敷は、比較的格の高い武家の屋敷です。その後、松江歴史観(3館共通入場券提示で510円→410円)と竹島資料室(無料)に立ち寄り、ホテルに戻って荷物を引き払いました。駅前の一畑デパートで弁当と総菜(計487円)を買い、JR(1170円)の車内で食べてから、バス(680円)に乗り継いで大森へ。
松江1103―1149出雲市1211―1255大田市1307―1337大森
ここは世界遺産、石見銀山の玄関口です。このあたりは坂道が険しいので、バス停隣のお店で電動自転車(2時間まで700円)を借りました。まずは山道を登り、石見銀山のハイライトともいうべき龍源寺間歩(410円)へ。岩をくりぬいて作られた一本道の坑道を徒歩で見学したのですが、歴史歴な背景を知らなければ、単なる狭いトンネルに過ぎません。次に清水谷精練所跡(無料)を見てから、1時間ほどで電動自転車を返却しました。残り時間は大森の古い街並みを徒歩で散策し、石見銀山資料館(550円)に立ち寄りました。
この資料館の近くからバス(450円)とJR(770円)を乗り継いで、浜田駅へ。
大森代官所跡1610―1625仁万1640―1749浜田
駅前のホテルにチェックインし、1000円分の地域共通クーポンを受け取ってから、三代目網元魚鮮水産・浜田駅前店へ。両国塩ちゃんこ鍋の定食(1078円)を食べて、地域共通クーポン1000円と現金78円で支払い、GoToイート込みで1050ポイントをゲットしました。

11/22 0630からホテルで朝食をとりました。ここの朝食には浜田名物の赤天もあります。食後、駅周辺を散策してから0830にチェックアウトし、浜田駅で米子行きの切符(2640円)を買いました。距離が100キロを超えるので途中下車も可能です。この日の行程は下記の通りで、出雲大社への往路はバス490円、復路は電車500円でした。
浜田0847―0901波子1211―1328出雲市1330―1402出雲大社駅/出雲大社前1659―1710川跡1713―1722電鉄出雲市/出雲市1818-1948米子
波子では島根県立しまね海洋館アクアス(1550円)へ。巨大水槽、水中トンネル、ペンギン、アシカ、アザラシ、シロイルカなど、主な展示は一通りそろっています。ここの目玉はシロイルカの吐き出す「幸せのバブルリング」ですが、会場があまりに密だったので断念しました。
この日の昼食は、浜田駅のコンビニで買ったおいた総菜パンを車内で食べて済ませ、出雲大社へ。参拝をしてから、島根県立古代出雲歴史博物館(JAFカード提示で490円)にも立ち寄りました。
この日の夕食は、三代目網元魚鮮水産・出雲市駅南口店で、やみつき薬膳鍋の定食セット(1078円)です。あらかじめGoToイートで取得したポイントを1000円分投入し、現金で78円払い、GoToイート込みで1050ポイントをゲットしました。

11/23 0630からホテルで朝食をとり、0710にチェックアウト。
米子0731―0813境港1026―1111米子1130―1138安来1200―1220足立美術館
足立美術館1530―1550安来1617(やくも24号)―1839岡山1937(のぞみ58号)―2113名古屋
米子から境港は片道330円で、米子から境港は200円、安来と足立美術館の間は無料の送迎バスです。
境港では水木しげるロードを歩き、妖怪たちの像を見て回りました。当初は水木しげる記念館(700円)に入場する予定だったのですが、0930時点で入場の長い行列ができており、1026の電車に乗ろうとすると、ほとんど時間を取れないと思ったので断念しました。
米子では一回駅の外に出て、駅前のセブンイレブンで総菜パンとジュースを買い、それで昼食を済ませました。
足立美術館(2300円)には以前にも来たことがありますが、今回はゆっくり見ようと思って十分な滞在時間を確保しています。最初に帰りのシャトルバスの予約票を確保し、ちょうど紅葉が色づき始めた日本一の庭園をぼーっと眺めていました。
岡山では列車の遅延なども考慮し、事前にGoToイートの予約を入れるのを控えていました。結局、駅ビル1階の天ぷら屋で豚天定食(968円)を食べ、新幹線で定刻通り名古屋に帰ってきました。


6月に県境を越えた移動が解禁されてからこの時までに、私は下記の30都道府県に訪れました。
北海道(帯広、小樽、ウポポイ)、秋田(秋田、男鹿半島、田沢湖)、岩手(小岩井牧場)、
東京(高尾駅)、神奈川(小田原城、江ノ島)、山梨(甲府、石和温泉)、
長野(松本城、奈良井宿)、静岡(浜松、熱海)、愛知(のんほいパーク)、
岐阜(麒麟がくる岐阜大河ドラマ館)、京都(京都拉麺小路)、大阪(あべのハルカス展望台)、
奈良(法隆寺、薬師寺、唐招提寺)、和歌山(和歌山城)、兵庫(有馬温泉)、
岡山(岡山コンベンションセンター、岡山城)、広島(広島城、呉、宮島)、鳥取(境港)、
島根(松江城、出雲大社、石見銀山)、山口(秋芳洞、下関)、香川(四国水族館)、
徳島(阿波踊り会館、眉山)、高知(高知城、桂浜)、愛媛(松山城、道後温泉)、
福岡(門司、八幡製鉄所)、大分(別府温泉)、佐賀(佐賀駅)、
熊本(熊本城、水前寺成趣園)、宮崎(宮崎、都城、日南)、鹿児島(霧島神宮)

1年以内に全都道府県を巡るのがとりあえずの目標で、残りは下記の17県です。
まあ、無理のない範囲でやっていきます。
青森、宮城、山形、福島、新潟、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、
富山、石川、福井、三重、滋賀、長崎、沖縄
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。